その他 ホームページ始めました 「永宗寺で検索しても何も出てこないよ」との声もあり、今さらながらではありますが、簡易なホームページを作成してみました。とりあえずは、お寺で行われた行事などを載せていきたいと思います。 2021.04.10 その他
こども会 こどもかいでヨガ コロナの感染者数も減って、久しぶりにこども会を開催しました。 「お寺でヨガ」のお母さんたちにも声をかけてもらい こどもと大人とあわせて40人以上の参加がありました。 まずはじめに、正信偈のおつとめをして、ちかいの... 2021.12.06 こども会
行事 報恩講をおつとめしました 11月には珍しいほどのポカポカ陽気の中、市外からも何人もお参りいただき、永宗寺の報恩講が勤まりました。 感染対策のため、お越しいただいた僧侶方は少なかったのですが、力強いお勤めが本堂に響きました。 法話は加賀市の山本龍... 2021.11.03 行事
Uncategorized 『東本願寺Walker』『るるぶ親鸞をめぐる』『るるぶ親鸞ゆかりの地』 東本願寺を訪れる方に向けた情報雑誌が3冊、発刊されています。 『東本願寺Walker』『るるぶ親鸞をめぐる』 の2冊は無料でダウンロードできます 紹介HPはこちらです 『東本願寺Walker』 ... 2022.12.26 Uncategorized
こども会 春のタケノコ掘り 今年も宝堂寺さんから案内をいただきました。おととしは永宗寺のこども会から20人以上も参加させてもらいました。安田のこどもさんたちより参加人数が多かったかも。 春のタケノコ堀り ※ お願い 参加希望の方は「... 2021.04.21 こども会行事
行事 2022 報恩講 11月4日、5日と永宗寺報恩講をお勤めしました。 今年はお仲間寺院のご住職さんたちにも参勤いただき 荘厳ですばらしいお勤めをいただきました。 報恩講にあわせて、 前住職の十三回忌も勤めさせていただき... 2022.11.07 行事
Uncategorized そろそろ報恩講の準備です 今日は御内陣の仏具をすべて下ろして、黒ずんてきた真鍮のおみがきをしました 仏具を下ろした様子 朝から門徒の方、7人にお手伝いいただいての、お道具磨きです うち3人は今回はじめてきていただきました 前坊守がお... 2022.10.14 Uncategorized