行事

2022 報恩講

11月4日、5日と永宗寺報恩講をお勤めしました。 今年はお仲間寺院のご住職さんたちにも参勤いただき 荘厳ですばらしいお勤めをいただきました。 報恩講にあわせて、 前住職の十三回忌も勤めさせていただき...
こども会

12月のこども会 お知らせ

12月4日に こども会 をひらきます。ずいぶんと久しぶりですが、楽しい会になるといいな。参加希望の方はお電話でお知らせください。
その他

ホームページ始めました

「永宗寺で検索しても何も出てこないよ」との声もあり、今さらながらではありますが、簡易なホームページを作成してみました。とりあえずは、お寺で行われた行事などを載せていきたいと思います。
Uncategorized

永宗寺だより 34号

年に2回ほど、「永宗寺だより」としてご案内をお配りしています。 月命日のお参りに伺っていないところへは 34号と法語カレンダーを合わせて、本日お送りしました。 見本はこちら
こども会

タケノコ掘り 中止になりました

毎年、こどもたちの楽しみにしているタケノコ掘り今日の夕方からの雨は、明日もずっと降り続くそうですそうなると、雨で体も濡れてカゼもひいてしまいますしなによりタケノコの山も斜面がぬかるんでしまってこどもたちも、斜面で転んでは危ないということで...
行事

お道具磨きをしていただきました

報恩講に向けてのお道具磨きをしていただきました
こども会

こども会 たけのこほり

今年は4/29日に予定しています。直接、宝堂寺さんに集合になります。
こども会

こどもかいでヨガ

コロナの感染者数も減って、久しぶりにこども会を開催しました。 「お寺でヨガ」のお母さんたちにも声をかけてもらい こどもと大人とあわせて40人以上の参加がありました。 まずはじめに、正信偈のおつとめをして、ちかいの...
こども会

春のタケノコ掘り

今年も宝堂寺さんから案内をいただきました。おととしは永宗寺のこども会から20人以上も参加させてもらいました。安田のこどもさんたちより参加人数が多かったかも。 春のタケノコ堀り  ※ お願い 参加希望の方は「...
Uncategorized

永宗寺だより 35号

年に2回ほど、「永宗寺だより」としてご案内をお配りしています。 月命日のお参りに伺っていないところへは 34号とその他とあわせてご案内を、本日お送りしました。 見本はこちら